※作品の画像の無断転写を禁じます。
※作品をクリックすると大きな画面で見ることができます。

第88回独立展
PROFILE
| 福岡県太宰府市生まれ |
1963 | 全道美術協会々員 |
1964 | 女流画家協会々員 |
1966 | 女流画家協会展・Y夫人賞受賞 |
1970 | 女流画家協会展・協会賞・H夫人賞受賞 |
1971 | 安井賞展出品・受賞者選抜展出品 |
| <吉井画廊企画> |
1971/74/75 | 独立美術協会・奨励賞受賞 |
1972-77 | 北海道秀作美術展出品 |
| <北海道立近代美術館> |
1974-76 | 札幌時計台文化会館大賞展出品 |
1974 | 札幌時計台文化会館大賞展・候補賞受賞 |
1978 | 女流画家協会・ミワ賞受賞 |
| 独立美術協会・児島賞受賞 |
1978-82 | 北海道現代展出品 |
| <北海道立近代美術館> |
1980 | 独立美術協会・藤岡賞受賞 |
1983 | 北海道の美術’83出品 |
| <北海道立近代美術館> |
| 独立美術協会・野口賞受賞 |
1984 | 独立美術協会・独立賞受賞 |
1985 | 北海道の美術’85出品 |
| <北海道立近代美術館> |
| 北海道文化交流事業による海外研修員 |
| (パリ・ナンシー・ヴェネツィア) |
現代美術選抜展 | <文化庁> |
1987 | 北海道の美術’86出品 |
| <北海道立近代美術館> |
| 韓日交流美術展(ソウル) |
| 独立美術協会々員 |
1988 | 北海道の美術’88出品 |
| <北海道立近代美術館> |
| 韓日交流美術展(札幌) |
1989 | フランス・スペイン滞在 |
1990 | 日米交流美術展(札幌) |
1991 | 女流画家協会委員 |
1992 | アイルランド国際交流版画展(ダブリン) |
1993 | 現代日本版画展(ルクセンブルク) |
1995 | エジプト−日本交流美術展(カイロ) |
1997 | 済州島国際交流大展・尹氏賞受賞(韓国) |
1999 | 福岡市美術館個展 |
2000 | Asian Art Now(ラスベガス) |
| 夕張国際映画祭ポスター制作 |
2001 | Asian Art Now(ラスベガス)・グランプリ受賞 |